人の忠告は素直に聞くものだね

ある日の夕方、グランド・マザーリーフが田舎道を一人、車を走らせていると、一頭のシカが車道に出てきました。 その少し前、その土地に詳しい人に「シカは群れで動くから、一頭見たら、4,5頭仲間が近くにいるとみて間違いない!」と … 続きを読む

Web開発の良い教科書

私は2019年からプログラミングを学んでいます。作家として活動する為に、本を直接お客さんに届けるウェブサイトを、まず作りたいからです。プログラミングは右も左も分からない中、独学を始めました。教材にかけられるお金も少ないの … 続きを読む

おじいさんのカサブランカ

あるおじいさんと娘さんの話を聞きました。実話です。 そのおじいさんはユリの花が好きでした。 娘さんはそのことを知っていて、毎年おばあさんの命日にカサブランカという高価なユリの花をおじいさんに送りました。 おじいさんはなか … 続きを読む

素晴らしい本を選ぶ

数学の独学の仕方を書いてあるブログを見つけました。 著者は、大学を休学中も、面白い本やテキストから数学を楽しく学び続けたそうです。 そして、こんなアドバイスをされています。「テキストのハズレを引いてしまうと、その後何か月 … 続きを読む

時間をかけて休んでみる

「時間をかければ、疲れはを取れる!」ということを発見しました。 知っている人の方が多そうだけど。(笑) まず、休みは大事なので、休みの優先順位を上げます。「休みに時間をかけて良いんだ」と理解します。 やるべきことは山のよ … 続きを読む

継続は力

勉強などの習慣をつけることに興味はありますか? 私は最近、継続について良い本を見つけました。 私も良い習慣がいくつもあるので、継続の技術については、読む必要はないと思っていました。 ところが、『継続の技術』(戸田大介さん … 続きを読む