時間をかけて休んでみる

「時間をかければ、疲れはを取れる!」ということを発見しました。

知っている人の方が多そうだけど。(笑)

まず、休みは大事なので、休みの優先順位を上げます。「休みに時間をかけて良いんだ」と理解します。

やるべきことは山のようにありますし、休む時間は、何もしないので、もったいなく感じるかも知れません。

しかし、「自分はこれから休むのだ。何もしない時間を過ごしても構わない」と、理解しましょう。

「家族の為にも休もう」と考えても良いかも知れません。

わずかな時間で疲れを取ろうとするから、難しいのです。

時間をかければ、疲れは取れます。

やるべきことを紙に書きだし、最低限しなくてはならないことを把握すると、休息しやすいです。

2024年9月

コメントする